入園してよかったエピソード〜ドミニコ幼稚園を選んだ理由2023〜

保護者の皆様からいただいた感想を掲載させていただきました。

2023年度 入園してよかったエピソード

聖ドミニコ学院京都幼稚園を選んだ理由

○ 鴨川のせせらぎを感じながら、自然豊かな環境で園生活を送ってくれていることに幸せを感じています。担任の先生を中心に、モンテッソーリ教育に基づく慈悲深く温かい教育によって、息子は伸び伸びと楽しい園生活を送っており、毎日喜んで登園してくれます。また、自然の中で生活している小さな命にも関心を持ち、お友だちだけでなく昆虫などにも気を配れる優しい気持ちを育んでくれています。(Y.Y.)

 

 

○ 縦割り保育のおかげで、年長のお兄さんお姉さんや年少の子とも仲良く、かかわりができ、幅が広がったと感じています。広い園庭で虫を見つけたり、毎日楽しそうです。園バスで送迎していただいているのですが、先生やお友だちとおしゃべりしたり、先生に絵本を読んでいただいたり、とても楽しそうにバスに乗っています。日々子どもから聞く園生活が楽しみです。(Y.R.)

 

 

○ ドミニコ幼稚園に入園させていただき、1 年余りが過ぎました。息子は一人っ子であると共に、長いコロナ禍が続き、人と会ったり友だちと遊ぶことが制限されて過ごしてきたなか、はたして集団の中でうまくやっていけるのだろうか?と、とても心配でした。しかし1年が経ったいま、園庭を自由に走り回り、お友だちと遊ぶのを楽しみにしている息子の姿を見つけ、とても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。縦割り保育のクラスの中で、とまどっているお友だちに自然に手を差しのべることが身につき、喜びすら感じている様子で、ある日「ぼくたちの心の中にはやさしい心が住んでいるんだよ」と先生が言っておられたと聞いて、心が洗われる思いがしました。また、どちらかと言うと自由すぎるかな?と心配がある息子が集団の中で先生方のお話しや指示をしっかりと聞いて行動がとれるようになり、その変化に驚きを覚えています。これら日々先生方が焦らせることもなく、根気良くくり返しご指導していただいている賜物と頭の下がる思いです。(N.A.)

 

 

○ 入園を決めた時から第一印象は「アットホーム」です。
先生方、クラスサポーター、バスの先生、運転手さん、体操や英語の先生など、職員全ての方々がとても優しく、温かく毎日 一生懸命に子どもたちを見てくださっていると実感します。子どもたちは少人数や縦割りならではなのか、クラスや学年関係なく仲良しです。縦割りクラスにおける年長者としての自覚、発表会や運動会に向けて一生懸命 練習を頑張る姿勢、毎日のお当番など園生活で得たものも大きいです。未就園児クラスからお世話になっていますが、全体的にバランスの良い園生活を送れる幼稚園だと感じています。 コロナ禍における感染対策も徹底されており、安心して子どもを預けることができました。(Y.E.)

 

 

○ 年中から途中で入園した娘で、入園当初はとても不安がっておりましたが、先生方の適切な声かけや見守り、周りの子どもたちの優しさにとても助けられました。
縦割り保育で学年を問わない関わりの中で、年上の子から受けとった優しさは「年下の子に優しくしたい」という気持ちを育んでくれました。心身共に子どもの成長を感じることができ、親子共に入園することができて、本当に良かったと思っています。モンテッソーリ 教育を導入しており、温かい見守りの中で子どもの自立が促されればと期待してドミニコ幼稚園を選択させていただきました。実際に担任の先生は子どもの先回りはせず、必要な時には必要な声かけをしていただいていて、子どものことをよく見てくださっていることが分かります。安心して子どもを預けられとても感謝しています。(K.C.)

 

 

○ 息子が入園して間もない頃、親と離れるのが寂しいようで毎日泣いていました。
そんな姿を毎日見ていて私も心が折れそうになっていましたが、子どものペースに合わせ、納得するまで付き合って下さる先生のおかげで徐々に笑顔が増え、幼稚園での楽しかった出来事も話してくれるようになりました。担任の先生や園長先生のお言葉に励まされながら私自身も過ごしています。温かなとてもいい園に入園出来たと思っております。
プレールームに参加した際に息子が楽しそうにしていた事や、鴨川の横にあるという立地も気に入りました。大きな決め手は縦割り混合クラスと「あかるく、つよく、ただしく」の教育方針です。(S.F.)

 

 

○ 縦割り保育のおかげで違う学年の子と仲良くなり、たくさんのお友達ができました。年少さんの頃から、お兄さんたちと遊ぶのが大好きで、年中さんの今は早く年長さんになりたいといつも言っています。お兄さん、お姉さんの頼もしい姿をみてとても憧れを抱いているようです。また、毎週ある英語教室、体操教室はとても楽しみにしており、積極的に色んなことを吸収していこうとする姿をみて、これからの成長に期待しています。(M.Y.)

 

 

○ 入園して良かったのは、保育はもちろん教育もして頂けるところです。椅子や机を動かす時は、ひきずらずに持ち上げて運ぼうね!と教えて頂けます。また、ダメなことはダメだよね!としっかり注意していただけます。真面目に規律正しくルールを守ろうという基礎が出来上がって、日常生活を楽しく、他の人に迷惑をかけないようにできるのも、ドミニコ幼稚園のおかげです。心の根っこの部分まで感じて教えて下さり、個性を温かく見守って下さり、親の気づかない細やかな気配りが嬉しいです。
園児同士ほぼ全員の名前を知っていて、先生も園児の顔と名前を知っていてくださいます。 心温かい幼稚園に入園できて良かったです。
子どもが素直に生き生きと育ったこと、感謝しています。(N.T.)

 

 

○ 入園してから良かったことは、入園当初場慣れ時間のかかる息子でしたが、先生方が息子の個性をよく見てくださり、温かい声かけをしてくれたり、縦割り保育のおかげで年上の子たちに優しくしてもらい、今では朝私を急かすように幼稚園に行きたいと言うようになりました。モンテッソーリ教育も魅力です。自主性を促してくれ、自分で選んだお仕事に集中して取り組むことで、自信がついてきていると感じています。
入園のきっかけは、入園前に園庭開放に参加させていただいた時に、息子と一緒に遊んでくれた園児たちが、自分から息子と私に挨拶やお話をしてくれて、はつらつとしていたのが印象的だったからです。園庭は鴨川が近く、自然豊かでのびのびと遊べ、子どもたちが走り回れます。息子が自分でドミニコ幼稚園が良い!と言ったのが決め手でした。(H.I.)

 

 

○ これまでは田舎の自由な保育園や幼稚園で過ごしてきましたが、自主・自律といった点は親もあまり意識しておりませんでした。ドミニコ幼稚園では、子どもたちの自主性を尊重しておられるように感じられ、子ども自身の持つ力に親が驚いております。規律正しい集団生活も、とても良いと感じております。転勤に伴う転園で、住居の所在地を選ぶ際に、幼稚園を複数比較検討し、住居を決めました。まず、きちんとしたセキュリティ・安全面への配慮がよくなされていると感じられ、安心して預けることができます。さらには、園内が清潔で明るく、園児さんたちが明るく大きな声で挨拶され、人間教育が優れていると思われたからです。(T.M.)

 

 

○縦割り混合クラスのため、年長のお兄さん・お姉さんが自然とお手本になり、年少の子どもたちはみんなに可愛がってもらって、まるでクラス全体が一つの家族のようです。早生まれで頼りなかった娘も、優しいお姉さんたちにたくさんお世話をしていただき、また自分より小さなお友だちと接するうちに、自分のペースで無理なく成長させていただきました。先生方は本当にたくさんのことを教えてくださいます。子ども一人ひとりの意欲を尊重し、やりたいことを心ゆくまでやらせてくださいますし、失敗にも優しく寄り添い「こうすればもっとうまくいくかもしれないよ」と励ましてくださいます。娘はそんな先生方とお友だちに温かく育まれ、そしてまた「いつも神様が見守ってくださっている」という安心感のなかで、のびのびと毎日を過ごしています。つぼみがほころぶように、自らの力で花開いてゆく子どもたちの姿を見るにつけ、娘をこの幼稚園に通わせることができてよかったなと思います。(K.Y.)

 

 

○ 入園してからは毎日楽しく通っており、風邪をひいて休まなければならない時には泣いてしまうほど幼稚園が大好きになりました。モンテッソーリのお仕事を通して集中力も上がり、幼稚園で取り組んだお気に入りの教具を家庭にも購入したり、次に取り組む予定のお仕事を心待ちにしています。娘が年少の時に年中さんのお仕事をしたがった時、担任の先生が「年中さんになったらね」ではなく「やってみる?」とさせて下さった事を非常に喜んでおりました。日々の園生活の中でも個々に合わせた関わり方をして下さっているのだな、と感激しました。また、縦割り保育を通して年上の子に憧れ様々な事に意欲的に取り組み、自立したと感じます。今は年長として年下の子のお世話を積極的に行なっているそうです。それを負担だと感じるのではなく、当然のように優しさを持って接しており、温かい気持ちを育ててもらえたな、と感じます。今はお泊まり保育を非常に楽しみにしています。卒園まであっという間に過ぎてしまいそうですが、先生方やお友達とたくさんの思い出を作ってほしいと思います。入園する前よりモンテッソーリの教具を家庭でも多少取り組んでいました。園見学をした際に娘は縫い刺しのお仕事に大変興味を持ち、幼稚園でも取り組めたら素敵だなと思いました。更に、物品が綺麗に整理整頓されている事、それぞれの教室からすぐに園庭に出られるという開放感がある事、園長先生の優しい雰囲気と園の方針に魅力を感じたので入園を決めました。(D.N.)

 

 

○ドミニコ幼稚園の先生方の子どもに対しての丁寧な接し方や話し方は子どもに大変影響があるようで、子どもの方が自分より言葉遣いが丁寧だなと感じることもあるくらいです。 また、カトリック教育ならではの毎日お祈りで始まり、お祈りで終わる習慣も素晴らしいなと思います。他者を思いやる気持ちを日々学んでいるので、自分より小さいお友達やお年寄りに対しても優しく接することが出来るようになり、親戚の集まりで褒められる事があり、その時は思わず幼稚園の方角に手を合わせて拝みました!(笑)
ドミニコ幼稚園で過ごした日々は、かけがえのない宝物です。初めてドミニコ幼稚園を訪れた際に、年長の女の子2人が私たち夫婦に話しかけてくれました。手に持った、たくさんの葉っぱと木の実を見せながら「これを今日お母さんにプレゼントするんだよ」と、初対面の私たちに対して笑顔で話しかけてくれたことがとても嬉しく、“我が子もこんな風に綺麗な心を持った子どもに育ってほしい!”そう思い、すぐに入園を決めました。そして我が子は…入園後から年長の今も毎日のようにプレゼントを持って帰ってくれるようになっています!毎日幸せな気持ちになっています。 入園して3年が経とうとしておりますが、真っ直ぐで心の綺麗な子どもに成長したと感じます。(T.S.)

 

 

○ 園の先生方全員が温かく見守って下さる環境で一人一人をよくみて下さり、自分は大切にされていると子どもが実感できるような関わり方をして頂き、親としても安心して我が子を幼稚園にお任せすることができております。二人目も入園させて良かったと思っております。心の教育を手厚くして下さり、宗教教育に触れることで他者を想う心を持ち、自分自身を知ることで自己肯定感を養うことができ、貴重な学びを得ております。その様な環境で心豊かに成長しており、嬉しく思っております。
縦割り保育に関しても、上級生の優しさに触れることで憧れを持ち、年長になると自然に自らが思いやれる側に成長しているように思います。何よりも子どもも幼稚園が大好きで、素敵な先生やお友達に恵まれ、日々の園生活を満喫しており、園には親子共々満足し、感謝しております。(M.S.)

 

 

○ 我が子の幼稚園での様子を、担任の先生方だけでなく、その他の職員の方々からもうかがうことができ、子ども達を温かく見守っていただいていると日々感じています。
また、日常の何気ない時に、子どもから「ありがとう」との言葉があり、自分の存在を園でたっぷり認めていただくことで他の人への感謝や思いやりの気持ちがはぐくまれているのだと実感しています。保護者同士も、お互いの子どもをともに温かく見守り成長を喜ぶ間柄でいられることにありがたく思っています。(K.S.)

 

 

○ 入園してからは、縫いさしやみつあみなど、日々を楽しんで過ごすなかで手先が器用になりました。また、年少のころは年長のお姉さんお兄さんに色々とお世話をしてもらい、年長さんにあこがれを持ち、年中年長になると自分がしてもらったことを今度は下の学年の子にしてあげることがとてもすてきな事だと感じました。昔のように自然に上下関係がつくられにくくなっている中、幼稚園でそのような関係性を身につけられてよかったです。ドミニコ幼稚園に入園したいと思ったのは、縦割り保育、モンテッソーリ教育があったことに加えて、幼稚園に訪れた際に、在園児さんがいきいきと楽しそうに過ごし、明るく礼儀正しく来園者にあいさつやお話しをしている姿を見たからです。(S.Y.)

 

 

○ 京都市内幼稚園を多数回り、ドミニコ幼稚園に決めました。決め手は先生方が人と物を大切にされているところでした。具体的に2つあります。幼稚園創立60年以上経つのに、 ホールの幕も美しく、日常の教室も整理整頓されていました。祖母に赤ちゃんを頼み抱えながら幼稚園に伺ったときも、園長先生が椅子を祖母に出して下さいました。そんな幼稚園は初めてでした。そのお姿を拝見し、お手本がすぐ側にいてくださる幼稚園に通わせたいと思いました。親切、丁寧な教育の幼稚園に通えて、先生方に本当にありがたく思います。私も日々勉強させて頂いています。(N.M.)

 

 

○ 園はいつも綺麗で花壇には沢山のお花が咲き、毎日明るい気持ちで登園できます。
きちんと大きな声でご挨拶をする、お話しをする時は相手の目を見る、自分で出来る事は自分でする、困っているお友達がいたら助けてあげる、思いやりの気持ちなど当たり前の事を先生方はきちんと丁寧にご指導して下さっています。子どもは幼稚園が大好きです。なにより安心して子どもを預ける事が出来ます。年長さんになってからの絵本貸し出しは、自分で絵本を選び借りる本のタイトルも自分で書きます。沢山の本に触れ合う事が出来て、本を好きになるきっかけにもなりとても良いと思います。幼稚園では沢山の楽しい行事があり、改めてドミニコ幼稚園に入園出来て良かったです。(M.M.)

 

 

○ 兄妹で4年保育の"ばら組"からお世話になっています。
ばら組では、先生方の温かいご指導のおかげで、初めての幼稚園生活を楽しみ、運動会、発表会などのイベントも参加し、大きな成長を幼稚園と共に見守っていくことができました。先生方の園児の気持ちに寄りそうご指導は、唯一無二で親としても沢山の学びと発見があります。年少になってからは、縦割り保育でお兄さんお姉さんが優しく色々な事を教えてくれ、ひらがなや難しい折り紙を覚えて帰ってきて、驚きの毎日です。先生方も日々の子どもの姿を逐一報告して下さり、愛情と責任感のあるご対応に入園して良かったなと思っています。園庭開放に訪れた際、園児達が「小さい子には優しくね」と転んでしまった息子を助けてくれました。また、泣いている子に「大丈夫だよ」と涙を手でぬぐっている園児を見て、思いやりがある優しい姿に感動しました。ドミニコ幼稚園は"縦割り保育"をしているため、上下関係の中で自然と小さい子を思いやる心、年上の子を尊敬し学びを得る心が身につくのだと実感し、さらに"モンテッソーリ教育"でお仕事を通じ子どもの好奇心を引きだし、のびのびと成長していく事ができると思い入園を決めました。(O.N.)

 

 

○ 2歳児クラスでは少ない人数で幼稚園生活にゆっくり慣れていく事が出来たと思います。 また、年少さんからの縦割りクラスでは、お兄さん、お姉さんたちの優しさにたくさんふれた事で年中になった今、自分も小さな子に優しくしてあげようという気持ちが芽生えたようです。(O.H.)

 

 

○ お仕事、家でも自分が今、何をするか積極的意欲的に手伝いをしてくれる。縦割りのなかで年少、年中、年長それぞれの役割をしっかり持ち活動するので子どもたち同士の学びが多いと思います。保護者会(ヴェリタス会)をはじめ、園生活では、保護者と園が協力しあって子どもたちの学び、活動を見守っていると思います。また園でのチャリティーグッズ販売も各年とても可愛いです。兄はコロナの三年間でしたが、今年度は以前の行事も戻 ってきており、この1年を楽しみにしています。また、兄の卒園式は園と保護者の愛がた っぷり伝わる大切な思い出でした。(H.R.)